株式会社ヤマタケ建設

STAFF BLOG スタッフブログ

第一種換気システム導入

榛原郡Y様邸 新築工事
現場日記

先月上棟した榛原郡Y様邸では、
第一種換気システムを導入します!

第一種換気システム?第二・第三はあるの??
ということでざっくり説明します📝

・第一種換気
給気も排気も機械で行う換気
最も高効率です✨

・第二種換気
給気のみ機械で行い、排気は自然排気
病院の無菌室やクリーンルームなどに使用され、住宅ではほとんど使用することはありません。

・第三種換気
排気のみ機械で行い、給気は自然給気
トイレ等に適しており、一般住宅によく使われています!

ちなみに、給気も排気も自然に行う換気は、自然換気です。
(第四種換気と言われることもあるようです)

このように換気扇を使えば「機械換気」窓を開ければ「自然換気」
機械換気の中で、給気・排気のどっち?両方とも?の違いで第一~第三に分類されています。

本題に戻りますが、
Y様邸ではマーベックス社の24時間型全熱交換型換気システム”澄家”を導入します!!

換気は、省エネ・健康・快適。
冷暖房で快適な温度に保たれた室温を回収しながら空気を入れ替えます。
夏には温湿度の交換で、蒸し暑さを防止。室内空間がサラリとしてエアコン温湿度調整が軽減でき、
冬は温湿度の交換で過乾燥防止になり、室内温度が快適に省エネにつながります。
(マーベックス社カタログより引用させていただきました)

各部屋の床面に設置された室内排気口につながるダクト


もちろん二階の部屋にも


各部屋からの排気ダクトをひとつにまとめ、
     

1本のダクトを通して本体につながります


快適な室温を本体で熱回収して屋外へ排気!!
効率的ですね😀


屋外給気口から2層構造のフィルターで新鮮な空気を給気し、
熱交換器を通して空気を床下空間へ(床下まで換気!)
配置された室内給気口から新鮮な空気が送り込まれます。
給気ダクトがないのでダクトが汚れの心配もなく、汚れたダクトを通った汚い空気を取り込むこともありません。


ダクトばかりで分かりづらいですが💦
詳しくはマーベックス社のウェブサイトをご参照ください!!

◆これまでの工程はこちらへ(2022.03.02)

@2022.YAMATAKE.CO.LTD