トイレ取替工事 ~タンクレストイレの取替~
施工事例
最近、築20年前後のOBお施主様宅の、設備取替工事がとても多いです。
20年近くなると経年劣化の為、故障も多くなり、修理の部品も無くなったりします。
特に多いのが、トイレ・食洗機・エコキュート・キッチンの水栓・浴室の水栓などです。
今回は、2件のお宅のトイレ取替工事をご紹介します。
2件ともタンクレスのトイレです。
どちらもウォシュレットの不具合でしたが、タンクレストイレの為、便器ごとの交換になります。
1件のお宅は、ウォシュレットのみの修理交換ができるタイプのトイレに。
次回修理が必要になった際の予算を考えられて、タンクレストイレはやめることになりました。
今までのトイレにはアームが付いていたのですが、手洗いカウンターがあるので、それを手すり代わりに使うとのことです。
〈before〉


〈after〉

こちらのお宅の2Fのトイレは、タンクがあるタイプです。
水がちょろちょろ出ている感じでしたが、ボールタップを新しく交換して調子が良くなりました。
〈before〉

〈after〉

もう1件のお宅は、お母様が高齢の為トイレに手すりは付いているのですが、より安心な、アーム付きのタンクレストイレにされました。
〈before〉

〈after〉

お宅によって選ばれるトイレは様々ですが、そのお宅の使い勝手や予算に合わせて最適なご提案ができるように心掛けています。