木、本来の美しさを蘇らせる「あく洗い」
藤枝市E様邸 リフォーム工事
木の家暮らしのノウハウ
リフォーム工事をさせていただいた藤枝市E様邸では木部のあく洗いを行いました。
あく洗いとは??
年数を重ねた木材が黒ずんでいるのを見かけたことがあると思います。
紫外線による日焼け、汚れの蓄積、内部からしみ出てくる樹液やあく(灰汁)が原因です。
これを取り除き、”木”本来の美しさを蘇らせること。それが「あく洗い」です。
つまり、天然の木材の洗浄です!!
柱や天井や建具など家の内部、外部どちらでも行うことは可能です
E様邸では外部のあく洗いを行いました
薬剤を使って汚れを浮き上がらせ取り除き、
汚れが付きにくくなるよう仕上げ材を塗布します。
どのくらい変化したか、前後の写真を見比べてみてください!!
Before
After
Before
After
美しく蘇りました。
こんなに綺麗になるなんてちょっと驚きませんか?!
木部の黒ずみにお悩みの方、ぜひご相談ください。
本来の姿に近づけることができますよ!!