住宅兼用施設新築工事 ~1F住居エリア完成~
焼津市I様施設 新築工事
現場日記
焼津市の住宅兼用施設新築工事現場では外部工事が続いていますが、可動棚の取り付け、掘りごたつの設置、IHの設置が完了し、内部工事はほぼ完了。
少々暗いですが、住居エリアの完成の様子を公開します。
シューズクロークの可動棚を取り付け、玄関完成。




廊下にある収納の棚板も取り付け、完成しました。




トイレ、浴室、リビングからもアクセスしやすい大容量の収納が便利です。



トイレ

造作棚もついています。

浴室

IHを設置、造作棚を仕上げ、ダイニングキッチン完成。









開口の広い引違戸の向こうは、リビングにつながります。

ここに掘りごたつを設置し、リビング完成。


フローリングは杉の無垢材。杉の天井板、柔らかな日差しとあいまって、ぬくもりある落ち着く空間に仕上がりました。







テレビ台などとして使用する造作棚。



相談室は一面をアクセントクロスに。


寝室




ウォークインクローゼット


イメージしやすいよう、いろんな角度からご紹介しました。
引き続き工事の様子をお知らせします。