藤枝市:梁のあるお家で健康習慣!OB様宅で実践「ぶら下がり健康法」
先日ピクチャーレールの取り付けのご依頼をくださった藤枝市のOBお施主様A様より、新たなご相談をいただきました。
皆様ご存じのリフォーム番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」をご覧になっていた奥様。
番組内で「梁にぶら下がって体を伸ばすシーン」を見て、「うちの太鼓梁でもやってみたい!」と思われたそうです。そこで今回、「梁にロープを取り付けてぶら下がれるようにしてほしい」とのご依頼をいただきました。
実はヤマタケの社長宅でも、梁にロープを取り付けて日々ぶら下がり健康法を実践中。A様にはその様子を見ていただき同じように吊り輪ではなく持ちやすい棒のタイプでぶら下げることにしました。
大人の体重でも痛みが出にくく、持ちやすい太さ。また幅も調節できます。

社長自らも実演。

立派な太鼓梁にロープを取り付け、


施工後、実際にぶら下がっている様子を撮影させていただきました。

梁を日常生活の中で活かすアイデア!新しいおうちで色々楽しんでくださっているのがとてもうれしいです。
梁があれば子供のちょっとしたブランコはもちろん、応用すれば筋トレや、天井から布を吊るして行うエアリアルヨガなんかも…アイデア次第で暮らしの楽しみがどんどん広がりますね。
今回ロープを取り付けた立派な太鼓梁。選定から建前の様子も載せておきます。





A様、今回も素敵なアイデアを形にするお手伝いをさせていただきありがとうございました。新しいお住まいを、住みながらご自身らしく育て、楽しんでいらっしゃるご様子が本当に素敵です!
これからも気持ちよくぶら下がっていただけたらうれしいです。
OB施主の皆様へ…
「ヤマタケの家をこんなふうに楽しんでいます!」というエピソードがありましたら、ぜひ教えてくださいね。私たちもとても励みになります。よかったらご紹介させてください!