株式会社ヤマタケ建設

STAFF BLOG スタッフブログ

トイレリフォーム工事 ~完成~

藤枝市M様邸 トイレリフォーム工事
現場日記

前回解体を終えた、藤枝市M様邸トイレリフォーム工事の続きをお知らせします。

外部では水道工事が完了。

トイレは解体後、新たな枠を施工するため古い部材をさらに取り除きます。

電気配線、床下地を施工。

新しい枠を組んでいきます。

断熱材も施工しました。

カウンターが取り付けられました。

こちら側は手摺を取り付けるため下地を施工。

プラスターボードを施工、枠・建具を塗装、クロスを張り、トイレを設置していよいよ完成。

(Before) 杉の1枚板引戸でした。

(After) 2本連動引戸になり開口はかなり広くなりました。

(Before)

(After)

(Before) 気になっていた段差。

(After) 段差がなくなり、これで車椅子での出入りもスムーズです。

(Before) 仕切りがあり、トイレはふたつに分かれていました。

(Before) 気になる壁の汚れ。

(After) 広々と使える綺麗なトイレになりました。

車椅子で利用できるようにと、今後のことをお考えになってのリフォーム工事でしたが、

トイレも新しくなったことで節水になったりお掃除がしやすくなったりと家計にも優しくさらに快適になりました。

ご自宅に不自由な開口や段差、利用しにくい設備などはありませんか?

不安なこと、気になることがあれば、ぜひご相談ください。

◆これまでの工程はこちら(2025.04.22)

@2022.YAMATAKE.CO.LTD