玄関サッシ・車庫 補修工事
施工事例
築42年のOB施主様です。その後、水廻りなどのリフォームの施工をさせていただきました。
今回は、玄関サッシ・車庫への入口戸・車庫のシャッターの取替工事です。
玄関サッシも42年前の木製の建具なので鍵も不便で、防犯や断熱性能も良くない為、新しいサッシへの取替えと車庫の入口も折れ戸で使い勝手が悪いので新しくしたい。とのことでした。



車庫のシャッターも下まで閉まらず壊れていました。シャッターも新しいものに取替えたい。との希望でした。


玄関サッシは木製で、木部の汚れも目立ちました。

玄関サッシの取替えは、外壁を触らない カバー工法 で行ないました。
養生をして、工事は1日で終了です。


素敵な和風の玄関になりました。

車庫の入口も折れ戸で使い勝手が悪く、新しいものに取替えました。
〈before〉

〈after〉

交換後、玄関のポーチにドアが当たってしまう不備が生じました。

少しタイルを削って対応しました。

スムーズに開閉できるようになり、ドアクローザーも取付けました。

シャッターの取替え工事も行ないました。
機械の部分を解体します。




シャッターの取付けが始まりました。


取付けが終了して補修をします。





綺麗に完成しました。

玄関サッシ・車庫の入口・車庫のシャッターが一新されて使い勝手が良くなり、OB施主様に喜んでいただけました。